FutureEdu Tokyo について
FutureEdu Tokyo は、子ども達が自分らしさを発揮しながら、大人や仲間とともに成長できる学びの場が増えて欲しい、という願いを持つ仲間が厳選した情報をお届けするブログです。良書のレビュー、有識者インタビュー、先端校のの紹介、体験談、ユニークな教育プログラム、子育てのヒントなど、コントリビューターの経験と関心を元に発信しています。
取り上げるテーマ例:STEAM(サイエンス、テクノロジー、エンジニアリング、アート、数学という教科横断型の学び)、PBL (プロジェクト型学習)、SEL (社会性と情動の教育)、リベラルアーツ、オンライン学習、オルタナティブ教育(モンテッソーリ教育、レッジョエミリア教育など)
一般社団法人 FutureEdu について
FutureEdu は有志メンバーが 2016年6月に 「Most Likely to Succeed」の日本初上映会を始めたことからスタートしました。2018年に一般社団法人に法人化し、Learn by Creation など他団体との協働もしながら、学習者中心の学びの環境に全国の子ども達がアクセスしやすくなることを支援する様々な活動を行っております。
主な事業:Most Likely to Succeed 上映会開催支援、ブリッジラーニング(教員向け研修事業)、講演・コンサルティング、ワークショップ運営
代表理事 竹村 詠美
理事 吉川 まりえ
理事 日出間 真理子
理事 山崎 智仁
理事プロフィールはこちらをご覧ください
About FutureEdu
FutureEdu started with parents who wanted to ignite the Japanese community to reimagine our education environment for kids. Originally, the group started by hosting Japan’s first “Most Likely to Succeed” screenings in Japan in June 2016, with the hope to start a conversation among diverse stakeholders. We have supported more than one film screening across all the prefectures in Japan, totaling over 500 screenings across Japan from a remote island to the metropolitan Tokyo.
We founded an Ippan Shadan Houjin FutureEdu in 2018 to accelerate our initiatives. Now, in addition to our continued effort to support Most Likely to Succeed films screenings, FutureEdu offers a FutureEdu Tokyo blog, a learner-centered, teacher training program “bridge learning”, speaking and consulting, and ad hoc workshops.
Let’s reimagine our education system and culture to be the one that we can be proud of for future generations.
Emi Takemura
Marie Yoshikawa
Mariko Hidema
Toshihito Yamazaki