代表竹村がForbes JAPAN オフィシャルコラムニストとして第四回目の記事を寄稿させていただきました。昨年、アメリカ・カリフォルニア州の公立高校であるデザインテック高校(通称「d.tech」)の新校舎設立をサポートしたオラクル教育財団のエグゼクティブ・ディレクター コリーン・キャシティ氏へのインタビューです。企業と地域社会が教育を通じて互いに学び合うヒントが詰まった内容となっています。
2001年ごろ、オラクルCEOサフラ・キャッツと、オラクル創業者で元CEO(現会長兼CTO)のラリー・エリソンは、生徒たちが「どの様に考えるか」を学ぶ学校を創設したいという夢を語りあったことがありました。
そして昨年、オラクル教育財団のサポートで、デザインテック高校(通称「d.tech」)の新校舎がカリフォルニアに設立されました。これは「シリコンバレーの企業が自社敷地内に高校の校舎を設立した初の事例」であり、「ミレニアル人材のモチベーション維持」と「イノベーションを生み出せる力を育むこと」のすぐれた両立例でもあります。
デザイン思考に力を注いでいるd.tech高校は、1学年138名の定員に対して600〜900名の応募がある地域の人気校です。同校とオラクルの関係は2014年の同校開校時から育まれていましたが、それが2018年1月、同社のカリフォルニア、レッドウッドショア (シリコンバレー地域)キャンパス内の約64000平方フィートを活用した、4300万ドル、約46億円をかけた校舎という形で実を結んだのです。
注目すべきなのは、このd.tech高校が私立ではなく公立高校であることです。私立ではなく、どのような家庭環境の子どもも参加できる「公立」の学校として最先端の教育が提供できる意義は、大きいと思います。
先日、このパートナーシップの立役者であるオラクル教育財団を訪問する機会がありました。以下、このd.tech高校とオラクル教育財団のパートナーシップの「セレンディピティと呼んでもよい」成り立ちや目的についての、オラクル教育財団のエグゼクティブ・ディレクター、コリーン・キャシティ氏の回答をご紹介します。
つづきはこちら・・・https://forbesjapan.com/articles/detail/30633
関連記事:
メディア掲載:Forbes JAPAN「ダライ・ラマの担当医、バリー・カーズィンが考える「幸せな生き方」」