日米で子育てを経験するグローバルママ、帖佐さん。小・中学生のお子様の水泳レッスンという実体験を元にした教育比較文化論を寄稿頂きました。ルールや礼儀が徹底した日本式と、のびのびとした米国式。文化背景からくる大きな違いを目の当たりにしながらも、お子様のモチベーションに配慮をしながらしなやかに対応。異文化をリアルに体験する子供達の心情がとてもよくわかる記事です。
Read more米国公立小学校における、ICTを活用した小学校教育レポート
一般社団法人こたえのない学校の代表理事で、EdTech Women Tokyo のメンバーとしてお付き合いさせて頂いている藤原さとさんに、アメリカの教育事情について寄稿いただきました。藤原さんは、現在米国テキサス州に在住で、現地音の公立小学校にお子様が通われています。現地にいないと分からない、リアルな現在進行形レポートお楽しみください!
Read moreマルチリンガルで世界を渡り歩く子どもたち
日本の大学では、多言語を話せる帰国生が重宝されるというのは何故なのか?ご自身のお嬢さんの留学、そして日本の大学入学を踏まえた経験談を、MamaBA リードオーガナイザーの平山 佐知子氏が紹介します。
Read moreMost Likely To Succeed 10/24 Screening Report | 第三回上映会 ミネルバ大学 座談会レポート
10月24日の Most Likely To Succeed 第三回上映会後に開催した、ミネルバ大学創設者のBen Nelson氏を囲んだ座談会のイベントレポートです。以前FutureEdu Tokyo ではBenさんとのインタビューをさせていただきましたが、今回は、30名の参加者と一緒に、大学とはを共に考える時間となりました。『真の大学教育とは』について視座が高く考えさせられる意見を多くいただきました。参加者の活発な議論への参加に感謝です。
Read moreThe Finland Phoenomenon, Education Documentary on Finnish Education
Most Likely to Succeed の共著者で映画にも出演されているトニー・ワグナー博士(ハーバード大学イノベーションラボ、Expert in Residence ) のフィンランド教育システム視察を追跡取材したドキュメンタリー映画、The Finland Phenomenon (2011) をご存知でしょうか?
Read more